本学会は地すべり及びこれに関連する諸現象並びにその災害防止対策に関する調査・研究・受託および助成を行っています。

お問い合わせ

日本語 | English

お知らせ

RecentPost

Categories

Archives

Category : 学会行事・案内

代議員選挙の実施について(公示)

2019.01.11 カテゴリー:学会行事・案内

地すべりの現地実験映像(NHKの番組より)

2018.12.28 カテゴリー:学会行事・案内

【学会事務局】年末年始休業のお知らせ

2018.12.27 カテゴリー:学会行事・案内

日本地すべり学会事務局は、2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)まで休業となります。

新年は1月7日(月)からの業務開始となりますので、ご了承くださりますようお願いいたします。

本年も地すべり学会の活動に、ご指導ご協力いただきありがとうございました。

どうぞ穏やかなお正月をお楽しみください。

研究機関等への学会図書の寄贈について(報告)

2018.12.26 カテゴリー:学会行事・案内

2018年新潟大会 若手優秀発表賞 受賞者発表

2018.11.30 カテゴリー:学会行事・案内

研究機関等への学会図書の寄贈について(公示)・・・終了しました。

2018.11.30 カテゴリー:学会行事・案内

各位
                          平成30年11月30日
                      公益社団法人日本地すべり学会
                          会長 八木浩司

 公益的な見地から、地すべり等に関する教育・研究・啓発活動に資することを目的として、
学会が出版している図書を、一定の条件を満たす場合に、教育機関等に寄贈します。

 ご希望の方は、寄贈案内をご覧のうえ、期限までに寄贈申請書を提出してください。

寄贈案内
寄贈申請書

2019年度学会賞候補募集

2018.11.21 カテゴリー:学会行事・案内

「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」2019年度第1回募集 

2018.11.02 カテゴリー:学会行事・案内

NHKでは、NHKアーカイブスの保存番組を研究用に利用していただくトライアルへの
参加研究者を募集しています。
公募で採択された研究者は、東京ではNHK放送博物館・川口 NHKアーカイブス、大阪ではNHK大阪放送局の専用閲覧室で、ご希望の番組を研究用に閲覧することが出来ます。

○第1回閲覧期間  2019年3月~5月 (1組 20日間まで利用可)
○募集対象者   大学または高等専門学校、公的研究所に所属する職員・研究者、大学院生
○募集締め切り  2018年12月21日
○募集研究数   放送博物館(6組)・川口 NHKアーカイブス(2組)・大阪放送局(3組)
応募要項等詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
「NHK番組アーカイブス学術利用トライアル」

 

2018年 地すべり・土石流災害調査報告会(10月19日改訂)

2018.10.16 カテゴリー:学会行事・案内

シニア会主催巡検(チバニアン、千枚田、海底地すべり)

2018.09.10 カテゴリー:学会行事・案内