お知らせ
RecentPost
- 地すべり学会BIM/CIMネットワーク「地すべり3次元モデリング勉強会」
- 学会事務局年末年始休暇のお知らせ
- 2024年度日本地すべり学会海外研究者による講演会
- 2024年最近の地すべり・土石流災害調査報告会申し込みは終了しました。多数お申込みいただき、ありがとうございます。
- 「日本地すべり学会能登半島地震災害対応委員会」第1回開催報告
Categories
Archives
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年2月
- 2013年2月
- 2012年2月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2006年2月
Archive : 2024年10月
2024年最近の地すべり・土石流災害調査報告会
申し込みは終了しました。多数お申込みいただき、ありがとうございます。">2024年最近の地すべり・土石流災害調査報告会
申し込みは終了しました。多数お申込みいただき、ありがとうございます。
2024.10.31 カテゴリー:学会行事・案内
「日本地すべり学会能登半島地震災害対応委員会」第1回開催報告
2024.10.30 カテゴリー:災害情報
委員会の開催概要は以下のとおり。
・開催日時:令和6年9月18 日(水)13:00~14:30
・開催場所:仙台国際センター 会議室4B(宮城県仙台市)
・参加人数:28名
・討議概要
・委員会での配布資料
深田研談話会のご案内
2024.10.18 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
■テーマ:誘発地震の実態と応用:フィールドデータ解析から大型試験片による再現実験まで
■講師:伊藤 高敏 氏(東北大学 流体科学研究所 附属未到エネルギー研究センター 地殻環境エネルギー研究分野 教授)
■日時:2024年 11月 22日(金)15:00~16:30(14:30開場)
■会場:公益財団法人深田地質研究所 研修ホール(東京都文京区)
■定員:会場参加(30名)・オンライン参加(上限450名)、先着順
■参加費:無料(要事前申込)
■CPD(継続教育)単位:「深田研談話会」はCPD(継続教育) 履修実績として申請できます(1.5単位)
■申込期間:2024年10月15日(火)〜11月15日(金)17時締切 ※募集人数に達し次第、締め切ります。
詳しくは下記をご参照ください.
https://fukadaken.or.jp/?p=8536
第16回岩の力学国内シンポジウム:JSRM2025
2024.10.18 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
主 催:岩の力学連合会
共 催(予定):土木学会,資源・素材学会(幹事学会),地盤工学会,日本材料学会
協 賛(予定):ダム工学会,日本応用地質学会,日本ダム協会,日本地下水学会,日本地質学会,日本地熱学会,日本地震学会,日本トンネル技術協会,日本道路協会,農業農村工学会,物理探査学会,全国地質調査業協会連合会
後 援(予定):日本地すべり学会
会期:2025年1月14日(火),15日(水),16日(木)
会場:熊本城ホール(〒860-0805熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
プログラム
1日目:シンポジウム(特別講演,一般セッション),交流会
2日目:シンポジウム(特別講演,一般セッション)
3日目:見学会(熊本地震断層や立野ダムの見学を予定)
講演内容
岩の力学および岩の力学・工学分野における特色ある研究,提案,技術開発,事例報告等に関する幅広い講演を予定しております.
※キーワード:
・ 国際プロジェクト,リスク・マネージメント
・ 資源開発,エネルギー貯蔵,廃棄物処理,リハビリテーション
・ 環境問題,CCS,地震,防災,維持管理
・ 調査,探査,試験,計測,解析,設計,施工,難工事,GIS
・ トンネル,地下空洞,地下空間,初期応力,斜面,ダム,構造物基礎
・ 軟岩,透水・浸透,不連続面,動的物性,連成挙動
・ グラウト技術
・ その他,岩盤に関する様々な話題
技術展示
会員企業による技術展示がございます.
早割り参加申し込み期限 2024年11月22日(金)
*その後も当日まで受付.
講演論文集
ダウンロード版を作成予定.
言語
講演および講演論文は日本語あるいは英語です.
CPD認定予定.
●問い合わせ先:
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目6-41
一般社団法人 資源・素材学会内
一般社団法人 岩の力学連合会 事務局
Email: jsrm_sympo_2025@rocknet-japan.org
電話 03-6804-2757
地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の2025年購読者募集(募集は締切ました)
2024年10月15日
(公社)日本地すべり学会
会長 浅野 志穂
日頃、当学会の活動に一方ならぬご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の2025年購読者募集のご案内です。
このジャーナルは、学会が出版社(Springer Nature社)へ、まとめて注文することにより、格安で購読可能です。
1. 対象ジャーナル
・Landslides(ICLがSpringer Nature社から出版) Electronic ISSN : 1612-5118
https://www.springer.com/journal/10346
・直近のジャーナル・インパクトファクターは5.8(2023年)
・年12回で毎月発行。創刊号(2004年3月発行)から最新号まで購読可能
3.購読形態と期限
・Webでの購読で、冊子は含みません。
・Springer Nature社のサイトで、申込者が受取るアソシエイションコードを使って、このジャーナルに
アクセスします。
・購読期限は、2025年12月31日まで
4. 対象者
・日本地すべり学会の会員
・研究者の方をはじめ、海外事業に携わる技術者の方も、この機会にぜひご利用ください。
5. 購読料
・年間6,600円(税込)
【参考】個人で(Personal E-only)を直接申込むと、25,300円(税込)になります。
6.2025年の購読申込方法
以下の手順で申込ください。
(1)年間購読料の振込
(振込先) みずほ銀行 新橋中央支店 普通 口座番号:1901642
口座名:公益社団法人日本地すべり学会
口座名(カナ):シヤ)ニホンジスベリガツカイ
振込手数料はご負担願います。
(2)購読申込(次のフォームから申込ください。)
募集は締切ました。
(3)購読申込の入金締切
2024年11月8日(金)まで
防災・減災、 国土強靱化のための 性能設計&性能評価 の実務 に関する 技術講習会">防災・減災、 国土強靱化のための 性能設計&性能評価 の実務 に関する 技術講習会
2024.10.07 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
能登半島地震第2次調査団報告">能登半島地震第2次調査団報告