大分県中津市耶馬溪町で発生した斜面災害(調査団報告)
本現地調査は、平成30年4月27日~28日の間に実施したものであり本報告は、この現地調査結果に基づくものである。
【調査報告書】
【別紙(現地写真)】
メンバと日程は次のとおり。
【調査団メンバー・日程等】
本災害で犠牲となられた方々のご冥福と被災地域の一日も早い復興を願い、謹んで哀悼の意を表します。
2018.05.02 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2018.05.02
大分県中津市耶馬溪町で発生した斜面災害(調査団報告)
本現地調査は、平成30年4月27日~28日の間に実施したものであり本報告は、この現地調査結果に基づくものである。
【調査報告書】
【別紙(現地写真)】
メンバと日程は次のとおり。
【調査団メンバー・日程等】
本災害で犠牲となられた方々のご冥福と被災地域の一日も早い復興を願い、謹んで哀悼の意を表します。
2017.07.18 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2017.07.18
2017.07.13 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2017.07.13
2017.06.29 カテゴリー:会員からの情報提供,災害情報
報告日:2017.06.29
2017.02.09 カテゴリー:災害情報
「熊本地震・一周年報告会」
日時:平成29年4月15日(土曜日)11:00~18:20
会場:熊本県庁本館 地下大会議室(熊本市中央区水前寺6-18-1)
主催:日本学術会議、熊本県、防災学術連携体
参加費:無料、資料は事前にホームページに掲載予定
熊本県の公式行事「熊本地震 追悼・復興祈念行事」として共同開催することになりました。
15学会の発表、15学会のポスター発表、熊本県・熊本市からの発表と全体質疑を行います。
学術関係者と熊本県の皆様との交流を大切にし、相互理解と情報共有を進め、今後の熊本の復興に役立てたいと存じます。
関係者や関心のある方にご周知の上、ご参加いただけますと幸いです。
2016.05.26 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2016.05.26
2016.5.26 | 阿蘇山における地震で発生した斜面崩壊の傾斜と起伏量から見た特徴 |
---|---|
2016.5.2 | 2016年熊本地震による緊急土砂災害調査(続報) 調査団の派遣 |
2016.4~ | 2016年熊本地震による緊急土砂災害調査 日本地すべり学会九州支部 |
2016.05.26 カテゴリー:会員からの情報提供,災害情報
報告日:2016.05.26
2016.05.19 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2016.05.19
2016.05.17 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2016.05.17
2016.05.02 カテゴリー:学会からの情報提供,災害情報
報告日:2016.05.02
RecentPost
Categories
Archives