お知らせ
RecentPost
- 「日本地すべり学会能登半島地震災害対応委員会」第1回開催報告
- 深田研談話会のご案内
- 第16回岩の力学国内シンポジウム:JSRM2025
- 地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の2025年購読者募集
- 防災・減災、 国土強靱化のための 性能設計&性能評価 の実務 に関する 技術講習会
Categories
Archives
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年2月
- 2013年2月
- 2012年2月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2006年2月
日本地すべり学会誌の掲載料改定">日本地すべり学会誌の掲載料改定
産技連地質地盤情報分科会 講演会(対面のみ)のお知らせ
2023.12.22 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
産技連地質地盤情報分科会では、1月18日に地質地盤情報の観点から見たハザードマップに関する講演会を開催いたします。ぜひご参加下さい。開催は現地会場のみとなります。
産業技術連携推進会議 知的基盤部会 地質地盤情報分科会
令和 5 年度講演会 「ハザードマップ作成における地質地盤情報の利活用」
日時 令和 6 年 1 ⽉ 18 ⽇(⽊)13:30〜16:00
場所 北とぴあ 第⼆研修室(東京都北区王子)※対面のみ
主催 産業技術連携推進会議 知的基盤部会 地質地盤情報分科会
共催 国⽴研究開発法⼈ 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
開催趣旨
2023 年度は⾸都圏の本格的な地盤調査の契機となった関東地震の発⽣から 100 年という節⽬の年です。この 100 年間で強震動や液状化など、地震に起因する地盤災害についての知⾒が蓄積され、それらに基づいて数多くのハザードマップが作成されてきました。本講演会では、地質地盤情報の観点からみた地盤災害に関するハザードマップの現状と課題について、様々な⽴場からご紹介いただき、ハザードマップに関する理解を深めるとともに、地盤災害対策における地質地盤情報の役割や利活⽤法などについて考えたいと思います。
プログラム
13:30〜13:35 開会挨拶 宮地良典(産業技術連携推進会議 知的基盤部会 地質地盤情報分科会会⻑)
13:35〜14:05 宇根 寛(元国⼟地理院)「地図から読み解く⾃然の営み̶ハザードマップを信じるな(?)̶」
14:05〜14:35 平⽥ 直(東京⼤学名誉教授)「東京都地震被害想定について」
14:35〜14:45 休憩
14:45〜15:15 浅尾⼀⺒(防災科学技術研究所)「⾃治体におけるハザードマップ作成の現状と課題:地震・津波ハザードマップの作成 ̶千葉県を例に̶」
15:15〜15:45 岩⽥孝仁(静岡⼤学)「ハザードマップの持つ防災情報性」
15:45〜15:55 総合討論
15:55〜16:00 閉会挨拶
参加費無料/事前登録制(下記 HP より)
産技連講演会 HP https://www.gsj.jp/information/domestic/sgr/
お問い合わせ
産業技術連携推進会議 知的基盤部会 地質地盤情報分科会 事務局(産業技術総合研究所内)
e-mail:sangi-chishitsu-jimukyoku-ml@aist.go.jp
*ジオ・スクリーングネット:CPD(2 単位)を取得できます。
希望される⽅は参加登録時に「CPD 希望」をご選択ください。
第12 回土砂災害に関するシンポジウム">第12 回土砂災害に関するシンポジウム
2023.12.22 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
学会事務局 年末年始休暇のお知らせ
日本地すべり学会事務局は、2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで
休業となります。新年は1月5日(金)からの業務開始となりますので、ご了解
くださりますようお願いいたします。
本年も地すべり学会の活動に、ご指導ご協力いただきありがとうございました。
どうぞ良いクリスマスと新年をお迎えください。
新しい年が、皆様にとって明るく楽しい年でありますようお祈り申し上げます。
なお、勤務形態は、出勤と在宅勤務と組み合わせたハイブリッド勤務となっております。
事務局へのご連絡は、メールをご利用くださりますようお願いいたします。
2023年度日本地すべり学会海外研究者による講演会(参加申込は終了しました)
(公社)日本地すべり学会国際部
国際部では,スイスの Prof. Michel Jaboyedoff 先生(ローザンヌ大学)を招き,標記の講演会をオンラインで開催します。
会員の皆さまにはご参加くださりますようお願いします。なお, ご講演と,その後の質疑・応答は全て英語で進行します。
1.期日:2024年1月12日(金)17:00~19:00
2.場所:オンライン講演会(Zoomを利用)
3.主催:(公社)日本地すべり学会
4.定員:200名
5.参加費:会員は無料,非会員は3,300円(税込)
6.演題:From landslide susceptibility to risk management, with the example of the European continent
7.内容:In Europe s.l., landslide mapping and zoning have been carried out over the last few decades,
enabling the development of subsequent risk analysis. Research and development have progressed
in the field of risk management, particularly regarding new technologies, concepts, modelling, early
warning systems and so on. Nevertheless, uncertainty remains the most difficult problem to solve.
Examples from Switzerland, Norway, Italy, France, etc. will be presented.
8.CPD:(一社)森林分野CPD(建設系CPD協議会加盟)の認定プログラムであり,JAFEE((公社)森林・
自然環境技術教育研究センター)の森林CPDサイトでご案内中です。
9.問合せ先:tsou.chingying=hirosaki-u.ac.jp ←=を@に変えて送信してください。
10.申込期間:2023年11月28日から2024年1月5日
11. 申込および入金方法:
11.1 ・個人情報の取扱いについては、日本地すべり学会のプライバシーポリシーをお読みいただき、
同意のうえお申し込みください。日本地すべり学会は、取得したお客様の個人情報を「本海外研究者による
講演会の運営」目的にのみ使用いたします。
11.2 (注意!)会員の方は無料なので、下記の参加申込リンクから、以下の手順でお申込み下さい。
(1)氏名、会員区分、会員IDなどを入力する。
(2)支払い方法として「銀行振込」を選択する。
(3)「お支払い結果」画面で、「申込締切日までに参加費をお振込みください」のメッセージが出るが、
無視して閉じる。
(4)「購入申込を受付ました・・・0円」というメールが届けば、申込完了です。
■参加申込リンク:参加申込は終了しました。多数の申込、大変ありがとうございます。
11.3 非会員の方の参加費は銀行振込、またはPayPalによるクレジットカード払いが選択可能です。
なお、入金、申込日以降の取消しや返金はいたしません.
(銀行振込の方)振込先口座は以下のとおりです
振込先:みずほ銀行 新橋中央支店
普通口座:1901650
口座名義:公益社団法人日本地すべり学会
(クレジットカード払いの方)クレジット払いは、オンライン決済サービスとして、PayPalを使います。
PayPalを使うには、PayPalアカウントが必要になります。
・クレジットカードでお支払いをされる場合、領収書は発行しておりません。本システムまたはカード会社が
発行するご利用明細をご利用ください。
11.4 森林CPD会員の方も必ず当学会Webサイトから申込・入金して下さい。
令和5年度 技術者倫理講習会">令和5年度 技術者倫理講習会
2023.11.24 カテゴリー:お知らせ,外部・関連学協会
2024年度日本地すべり学会賞の候補募集(募集は終了しました。)">2024年度日本地すべり学会賞の候補募集(募集は終了しました。)
地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の2024年購読者募集(募集は終了しました。)
2023年11月8日
(公社)日本地すべり学会
会長 笹原 克夫
日頃、当学会の活動に一方ならぬご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の購読者募集のご案内です。
このジャーナルは、学会が出版社(Springer Nature社)へ、まとめて注文することにより、格安で購読可能です。
1.対象ジャーナル
・Landslides(ICLがSpringer Nature社から出版)
・直近のインパクトファクターは6.7(2022年)
・年12回で毎月発行。創刊号(2004年3月発行)から最新号まで購読可能
3.購読形態と期限
・Webでの購読で、冊子は含みません。
・Springer Nature社のサイトで、申込者が受取るアソシエイションコードを使って、
このジャーナルにアクセスします。
・購読期限は、2024年12月31日まで
4.対象者
・日本地すべり学会の会員
研究者の方をはじめ、海外事業に携わる技術者の方も、この機会にぜひご利用ください。
5.購読料
年間5,500円(税込)
6.2024年の購読申込方法
以下の手順で申込ください。
(1)年間購読料の振込
(振込先) みずほ銀行 新橋中央支店 普通 口座番号:1901642
口座名:公益社団法人日本地すべり学会
振込手数料はご負担願います。
(2)購読募集は終了しました。
所属機関への請求書などが必要な場合は、その旨もご連絡ください。
(3)購読申込の入金締切
2023年11月24日(金)まで
以上
2023年最近の地すべり・土石流災害調査報告会(参加申し込みは終了しました。)">2023年最近の地すべり・土石流災害調査報告会(参加申し込みは終了しました。)
兵庫県職員「林学職」の採用案内
受付日:2023.08.23 公募元 兵庫県
下記のように、兵庫県職員「林学職」の採用試験(秋日程)を実施致します。
1)職:林学職
2)人数: 計 2名程度(大卒1名程度、経験者1名程度)
3)所属: 兵庫県職員
4)応募締切日: 令和 5年9月15日(金) 17時(インターネットのみ)
5)採用予定日: 概ね令和6年4月1日
6)詳細が掲載されているURL: https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/pc01_100000018.html