本学会は地すべり及びこれに関連する諸現象並びにその災害防止対策に関する調査・研究・受託および助成を行っています。

お問い合わせ

日本語 | English

お知らせ

RecentPost

Categories

Archives

Category : 学会行事・案内

2024・2025年度役員候補者">2024・2025年度役員候補者

2024.01.23 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

能登半島地震で被災された方の会費免除

2024.01.22 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

                                    2024年1月22日
                                 (公社)日本地すべり学会
                                   会長 笹原 克夫

 2024年能登半島地震で被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。また、被災地の皆様の安全と
一日も早い復興をお祈りいたします。
日本地すべり学会は、被災された会員の2024年度会費を免除いたします。下記の手続きをご覧のうえ申請して
ください。

1.申請様式
 被災証明書及び会費免除申請書

2.被災証明
 次のどちらか一つを、メール添付でお送りください。
 ・被災された証明として、所属機関の長(学生の場合は研究室の指導教官等)の押印
  又は
 ・自治体が発行した罹災証明書のコピー

3.申請先
 日本地すべり学会 会員担当
 member?landslide-soc.org
  注意:「?」記号を「@」に置き換えて下さい。

4.申請期限
 2024年4月30日

5.その他
 ・結果は、2024年5月10日の日本地すべり学会理事会にて決定し、申請者へご連絡いたします。
 ・2023年度会費を滞納している方は、対象になりません。
                                       以上

日本地すべり学会誌の掲載料改定">日本地すべり学会誌の掲載料改定

2023.12.27 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

学会事務局 年末年始休暇のお知らせ

2023.12.08 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

日本地すべり学会事務局は、2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで
休業となります。新年は1月5日(金)からの業務開始となりますので、ご了解
くださりますようお願いいたします。

 本年も地すべり学会の活動に、ご指導ご協力いただきありがとうございました。
どうぞ良いクリスマスと新年をお迎えください。
新しい年が、皆様にとって明るく楽しい年でありますようお祈り申し上げます。

 なお、勤務形態は、出勤と在宅勤務と組み合わせたハイブリッド勤務となっております。
事務局へのご連絡は、メールをご利用くださりますようお願いいたします。

2023年度日本地すべり学会海外研究者による講演会(参加申込は終了しました)

2023.11.28 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

                             (公社)日本地すべり学会国際部
 国際部では,スイスの Prof. Michel Jaboyedoff 先生(ローザンヌ大学)を招き,標記の講演会をオンラインで開催します。
会員の皆さまにはご参加くださりますようお願いします。なお, ご講演と,その後の質疑・応答は全て英語で進行します。

1.期日:2024年1月12日(金)17:00~19:00
2.場所:オンライン講演会(Zoomを利用)
3.主催:(公社)日本地すべり学会
4.定員:200名
5.参加費:会員は無料,非会員は3,300円(税込)
6.演題:From landslide susceptibility to risk management, with the example of the European continent
7.内容:In Europe s.l., landslide mapping and zoning have been carried out over the last few decades,
     enabling the development of subsequent risk analysis. Research and development have progressed
     in the field of risk management, particularly regarding new technologies, concepts, modelling, early
     warning systems and so on. Nevertheless, uncertainty remains the most difficult problem to solve.
     Examples from Switzerland, Norway, Italy, France, etc. will be presented.
8.CPD:(一社)森林分野CPD(建設系CPD協議会加盟)の認定プログラムであり,JAFEE((公社)森林・
     自然環境技術教育研究センター)の森林CPDサイトでご案内中です。
9.問合せ先:tsou.chingying=hirosaki-u.ac.jp ←=を@に変えて送信してください。

10.申込期間:2023年11月28日から2024年1月5日

11. 申込および入金方法:
 11.1 ・個人情報の取扱いについては、日本地すべり学会のプライバシーポリシーをお読みいただき、
    同意のうえお申し込みください。日本地すべり学会は、取得したお客様の個人情報を「本海外研究者による
    講演会の運営」目的にのみ使用いたします。

 11.2 (注意!)会員の方は無料なので、下記の参加申込リンクから、以下の手順でお申込み下さい。
   (1)氏名、会員区分、会員IDなどを入力する。
   (2)支払い方法として「銀行振込」を選択する。
   (3)「お支払い結果」画面で、「申込締切日までに参加費をお振込みください」のメッセージが出るが、
     無視して閉じる。
   (4)「購入申込を受付ました・・・0円」というメールが届けば、申込完了です。

   

■参加申込リンク:参加申込は終了しました。多数の申込、大変ありがとうございます。

 11.3  非会員の方の参加費は銀行振込、またはPayPalによるクレジットカード払いが選択可能です。
     なお、入金、申込日以降の取消しや返金はいたしません.

    (銀行振込の方)振込先口座は以下のとおりです
     振込先:みずほ銀行 新橋中央支店
     普通口座:1901650
     口座名義:公益社団法人日本地すべり学会

    (クレジットカード払いの方)クレジット払いは、オンライン決済サービスとして、PayPalを使います。
      PayPalを使うには、PayPalアカウントが必要になります。

     ・クレジットカードでお支払いをされる場合、領収書は発行しておりません。本システムまたはカード会社が
      発行するご利用明細をご利用ください。

 11.4 森林CPD会員の方も必ず当学会Webサイトから申込・入金して下さい。
   

2024年度日本地すべり学会賞の候補募集(募集は終了しました。)">2024年度日本地すべり学会賞の候補募集(募集は終了しました。)

2023.11.20 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の2024年購読者募集(募集は終了しました。)

2023.11.08 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

                               2023年11月8日
                            (公社)日本地すべり学会
                              会長  笹原 克夫

 日頃、当学会の活動に一方ならぬご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
地すべり分野の国際英文ジャーナル「Landslides」の購読者募集のご案内です。
このジャーナルは、学会が出版社(Springer Nature社)へ、まとめて注文することにより、格安で購読可能です。

1.対象ジャーナル
 ・Landslides(ICLがSpringer Nature社から出版)
 ・直近のインパクトファクターは6.7(2022年)
 ・年12回で毎月発行。創刊号(2004年3月発行)から最新号まで購読可能

3.購読形態と期限
 ・Webでの購読で、冊子は含みません。
 ・Springer Nature社のサイトで、申込者が受取るアソシエイションコードを使って、
  このジャーナルにアクセスします。
 ・購読期限は、2024年12月31日まで

4.対象者
 ・日本地すべり学会の会員
  研究者の方をはじめ、海外事業に携わる技術者の方も、この機会にぜひご利用ください。

5.購読料
  年間5,500円(税込)

6.2024年の購読申込方法
  以下の手順で申込ください。
  (1)年間購読料の振込
     (振込先) みずほ銀行 新橋中央支店 普通 口座番号:1901642
           口座名:公益社団法人日本地すべり学会
      振込手数料はご負担願います。
  (2)購読募集は終了しました。
     所属機関への請求書などが必要な場合は、その旨もご連絡ください。
  (3)購読申込の入金締切
    2023年11月24日(金)まで
以上

2023年最近の地すべり・土石流災害調査報告会(参加申し込みは終了しました。)">2023年最近の地すべり・土石流災害調査報告会(参加申し込みは終了しました。)

2023.10.30 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

2023年度岐阜大会県民講演会について ">2023年度岐阜大会県民講演会について

2023.07.24 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内

WLF6参加登録費の助成について 【締切:2023年7月11日(火)】">WLF6参加登録費の助成について 【締切:2023年7月11日(火)】

2023.06.12 カテゴリー:お知らせ,学会行事・案内