第53回(平成26(2014)年度)(公社)日本地すべり学会研究発表会 
                     および現地見学会について
                   
                  日程 : 平成26年8月19日(火曜日)〜8月22日(金曜日) 
                  研究発表会開催地 : 茨城県 つくば市
  
                  後援 : 総務省消防庁、文部科学省、農林水産省、国土交通省 
                               茨城県、つくば市 
                  協賛 : 一般社団法人斜面防災対策技術協会関東支部 
                               茨城県地質調査業協会 
                  協力 : 一般社団法人つくば観光コンベンション協会 
                  
                   
                  表記会議を下記により開催いたします。奮ってご参加下さいますようご案内いたします。 
                   下記の実行委員会WEBでも開催情報の詳細をご案内しております。
                   大会に関する詳細情報については、次のホームページをご参照ください。 
                  研究発表会・現地検討会ご案内(実行委員会) 
                   
                  
                   
                  若手ポスター賞の結果【11/17掲載】 
                   
                  ランドスライドフォトコンテストの結果【11/17掲載】 
                   
                  プレスリリース【8/13掲載】 
                   
                  研究発表会及び現地見学会開催案内書【8/13掲載】 
                   
                  セグウェイ試乗体験の開催について【8/12掲載】 
                   
                  つくば国際会議場へのルートについて【8/12掲載】 
                   
                  事前申込に対する参加チケット等の郵送について【8/12更新】 
                   
                  研究発表会の当日申込について【8/12更新】 
                   
                  参加費等の領収書の発行について【7/27掲載】 
                   
                  当日参加申込予約のお知らせ
                   概要集のCD化については本年度からの新たな試みであることから、特例として下記のとおり当日申込の予約を実施し、予約の申込者に対しては、概要集Web版の閲覧を認めることとしました。当日申込をお考えの方は、ご検討いただければ幸いです。 
                  研究発表会の事前申込終了と当日申込予約について【7/23掲載】 
                  参加申込書(当日申込予約用;Excel形式) 
                   
                  新技術紹介セッションについて【7/21掲載】 
                   
                  県民講演会は事前申込制で募集を開始しましたが、子ども200名を含む約330名の参加者となりました。安全管理を考えて、研究発表会に参加される学会員の方から、運営を補助していただくボランティアを募集することとしました。ご協力をよろしくお願いします。 
                  「親子で学ぼう 真夏の防災教室」のボランティア募集について【7/20掲載】 
                  ボランティア申込書(Excel形式) 
                   
                  実行委員会への入金方法について【7/14掲載】 
                   下記の通り、請求書等の発送を行う予定です。ご確認ください。 
                  請求書発送等の予定について【7/14更新】 
                   今年度の研究発表会では、従来冊子として作成してきた講演集をCD化・Web公開とする予定です。 
                  講演集のCD・Web公開に関するお願い 
                   
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                    - 県民講演会について【7/19更新】
                  
定員に達したため、参加申込受付を終了しました。ご応募ありがとうございました。 
                   今回の県民講演会は、学会の社会貢献の一環として、県民を対象とした親子向けのイベントとして開催されます。 
                   名称:親子で学ぼう 真夏の防災教室 
                   期日:平成26年8月19日13:00―16:30 
                   場所:防災科学技術研究所(茨城県つくば市)研究交流棟 
                   共催:独立行政法人防災科学技術研究所 
                   後援:つくば市教育委員会 
                   第1部:「Dr.ナダレンジャーと科学実験〜科学実験から防災の理解を深める」 
                            防災科学技術研究所  納口恭明氏 
                   第2部:「藤井先生と山崩れを楽しく学ぼう〜模型を使い山崩れなどを直感的に理解する」 
                            藤井基礎設計事務所  藤井俊逸氏 
                   なお、安全管理上、定員を決めた事前申込み制としており、定員に達した時は応募を締め切ります。 
                     
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                    
                  
                    
                    
                  
                   
                   
                   
                   
                  
                   
                  
                               
                      申込期限:平成26年4月17日(木)〜平成26年7月18日(金) 
                   
                               
                        参加申込は終了しました。 
                   
                              
                        参加申込書(個人用・Excel形式) 
                   
                              
                        参加申込書(団体用・Excel形式) 
                   
                              
                        参加申込書(FAX個人用・PDF形式) 
                   
                 
                  
                               
                        申込期間:平成26年5月7日(水)〜平成26年6月2日(月) 
                   
                               
                        発表申込は終了しました。 
                   
                  
                             
                          登録票のダウンロード(Excel) 
                             
                         昨年度以前のものから様式が変更されています。 
                             
                         必ず上記よりダウンロードしたものを使用してください。 
                 
                   
                  
                               
                     斜面崩壊を記録し広報・教育に活用するために表記コンテストを開催します。 
                                  
                     入賞作品は研究発表会にて表彰し、ホームページ上にて公開します。奮ってご応募下さい。 
                   
                               
                       応募期間:平成26年4月17日(木)〜平成26年7月4日(金) 
                   
                               
                        申込は終了しました。 
                               
                        ランドスライドフォトコンテスト応募用紙(Word形式) 
                   
                               
                       「7.注意事項」の一部を更新しました。 
                   
                   
                  
                               
                     「8.新技術紹介セッションの設備」を更新しました。申し込みされた方はご確認ください。 
                                
                     募集件数を満たしたため受付を終了しました。ご応募ありがとうございました。 
                                
                       申込期間:平成26年4月17日(木)〜平成26年6月20日(金) 
                   
                              
                        新技術紹介セッション申込用紙(Excel形式) 
                   
                                      
                        新技術紹介セッション発表要旨(Word形式) 
                   
                   
                  
                               
                      申込期間:平成26年4月17日(木)〜平成26年6月20日(金) 
                   
                               
                        申込は終了しました。 
                               
                       広告申込用紙のダウンロード(Excel形式) 
                   
                   
                  
                   
                  公益社団法人 日本地すべり学会 事業計画部 
                  〒105-0004 東京都港区新橋5-26-8 新橋加藤ビル 
                  TEL:03-3432-1878/FAX:03-5408-5250 
                  e-mail office@landslide-soc.org 
                   
                   
                  
                  ※当案内ページは,最新情報をいち早くお知らせする目的のため,内容が随時更新・変更されますのでご容赦いただきますようお願い申し上げます.また,こまめにご確認されることをおすすめします.画面が更新されない場合はご使用のブラウザで再度読み込みを行ってください. 
                   
                  Copyright(C) 2014 (公社)日本地すべり学会 All Rights Reserved. 
                   
                   
                   |